アスベスト調査

  • 図面調査(第一次スクリーン) 

     建築図面等から含有建材の選定をおこないます

  • 現地調査(第二次スクリーン)

     現地に赴き目視にて調査いたします

  • 検体採取                            

     弊社調査士が調査対象の建材から採取します

  • アスベスト含有分析 

     各種分析(定性分析 定量分析 各層分析)対応いたします

石綿(アスベスト)の含有調査から除去工事まで一貫して対応いたします

弊社の「建築物石綿含有建材調査者」が、図面調査・現場調査・分析結果報告まで対応します。また、その後の除去工事も弊社にて承ります。                                               建物解体や改修工事時の石綿含有事前調査及び報告は法令で義務づけられております。と同時に除去工事の際も適切な措置が必要です。                                                  もちろん解体・改修工事のほかに除去工事もプラスされますので”工事費も増えてしまいます”                                                                      含有調査の結果をもとに(含有建材の種類・含有している場所等)適切な除去工事の計画をいたします。


    ※厚生労働省 発行「事前調査は 建築物石綿含有建材調査者が行う必要があります」令和3年度版


    ※出典 石綿総合ポータルサイト https://www.ishiwata.mhlw.go.jp/

      まずはご質問・お問い合わせから・・・・